
一般社団法人日本動画協会が主催し、東京都が共催する国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2018(TAAF2018)」により「アニメ功労部門」に11名が選出され、3月9日(金)より東京・WACCA IKEBUKURO 1Fにて展示がスタートします!
アニメ功労部門は、アニメーション産業・文化の発展に大きく寄与した人を顕彰する目的で設立。長年の功績を称えるとともに、アニメーション産業の社会的地位の向上に大きく貢献した人を毎年10名ほど選定しており、これまでに138名が顕彰されています。
14回目となる今回は、『機動戦士ガンダム』や『銀河漂流バイファム』、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』などを手掛けた脚本家の星山博之氏、『ニャニがニャンだー ニャンダーかめん』の芝山 努総監督、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』エギーユ・デラーズ役や『勇者王ガオガイガー』でナレーションを担当する声優・小林清志氏が選ばれました。
展示では顕彰された方々の作品などが紹介されていますので、興味がある人はぜひ池袋へ足をお運びください。会期は3月12日(月)まで。
他の顕彰者など、詳しくは東京アニメアワードフェスティバル 2018公式サイトをご覧ください。
東京アニメアワードフェスティバル 2018「アニメ功労部門」展示
【会期】
2018年3月9日(金)~12日(月) 11:00~21:00
【会場】
WACCA IKEBUKURO 1F
(東京都豊島区東池袋1丁目8-1)
【入場料】
無料
バンダイナムコエンターテインメントが展開する超現実エンターテインメント施設「VR ZONE SHINJUKU」では、3月1日(木)より一部アクティビティの対象年齢が「13歳以上」から「7歳以上」へと拡大!さらに、入場・プレイ料金も新価格に改定されます。
2017年7月、東京・新宿にオープンしたVR ZONE SHINJUKUは、VR技術によって、体験したくてもできない喜びや驚きを体験できる施設として、20代から30代の大学生や社会人、外国人観光客などに楽しまれています。
今回、2018年1月にロケーションVR協会により施行された「VRコンテンツの利用年齢に関するガイドライン」に則り、「ガンダムユニコーンVR 激突・ダイバ上空」や「VR-AT シミュレーター 装甲騎兵ボトムズ バトリング野郎」など、9アクティビティの対象年齢が7歳以上へと拡大されます。
また、同じく3月1日(木)より「こども1day2チケット」や平日限定の「アフター5 1day3チケット」なども新登場し、ファミリーや友達同士でより幅広く楽しめるエンターテインメント施設となります。まだ行ったことがない人はもちろん、すでに体験したことがある人も、ぜひ遊びに行ってみましょう。
なお、VR ZONE SHINJUKUで話題のVRアクティビティが全国各地でサテライト展開される「VR ZONE Portal」においても、一部アクティビティが7歳以上から体験可能となります。VR ZONE SHINJUKUへ行けない人は、近くのVR ZONE Portalを探してみてください。
「C3AFA HONG KONG 2018」および「AnimeJapan 2018」にて、サンライズ初のオフィシャルグッズの販売が決定しました!
どちらも大型のアニメイベントで、「C3AFA HONG KONG 2018」は、2月9日(金)から11日(日)まで香港コンべンション&エキシビジョンセンターにて、「AnimeJapan 2018」は、3月24日(土)・25日(日)に東京ビッグサイトにて開催されます。
オフィシャルグッズは、サンライズの人気作品がデザインされたお守りやTシャツなど全10アイテムとなっています。イベントへ遊びに行った際は、ぜひチェックしてくださいね。
■機動戦士ガンダム00 お守り 価格:90HK$
■機動戦士ガンダム 人物Tシャツ ギレン・ザビ S / フリーサイズ 価格:各280HK$
■新世紀GPXサイバーフォーミュラ 絵馬 価格:100HK$
■新世紀GPXサイバーフォーミュラ お守り 価格:90HK$
■新世紀GPXサイバーフォーミュラ フード付きタオル SUGO Ver. 価格:380HK$
■コードギアス 反逆のルルーシュ 木村貴宏箔押しサイン入り10周年記念アートボード 価格:450HK$
■コードギアス 反逆のルルーシュ フード付きタオル 価格:380HK$
■コードギアス 反逆のルルーシュ ルルーシュTシャツ S / フリーサイズ 価格:各280HK$
■ラブライブ!サンシャイン!! フード付きタオル 「未来の僕らは知ってるよ」Ver. 価格:380HK$
■サンライズ Official Tシャツ 価格:280HK$
※「C3AFA HONG KONG 2018」での価格です。
C3AFA HONG KONG 2018 | |
---|---|
日程 |
2018年2月9日(金) 12:00~21:00 2018年2月10日(土) 12:00~21:00 2018年2月11日(日) 11:00~19:00 |
会場 | 香港コンべンション&エキシビジョンセンター |
入場券 | 前売券 HK$30 当日券 HK$35 |
公式サイト |
AnimeJapan 2018 | |
---|---|
日程 |
メインエリア 2018年3月24日(土)・25日(日)10:00~17:00 ※最終入場16:30 ビジネスエリア 2018年3月22日(木)・23日(木)11:00~17:00 ※最終入場16:30 |
会場 |
東京ビッグサイト (東京都江東区有明3-11-1) メインエリア 東展示棟 東1-8ホール ビジネスエリア 会議棟1Fレセプションホール |
入場券 | 2018年1月27日(金)より販売開始 |
公式サイト | http://www.anime-japan.jp |
公式Twitter | @animejapan_aj (ハッシュタグ:#animejapan) |
アニメーション業界におけるメカニカルデザイナーのパイオニア、大河原邦男さんをホストに迎えるトークイベント「MECHANICAL CITY INAGI PRESENTS メカデザイナーズサミットVOL.06」が、1月13日(土)、東京都・稲城市立iプラザにて開催されました。
この他にも会場では「自作コマ」制作ワークショップや、なしのすけグッズの販売などが行われ、ものづくりの魅力に触れるイベントとなりました。
アニメ100周年を記念して、122作品に渡る日本のアニメーション作品と人気アニソン・声優アーティスト23組が歌う"「アニメNEXT_100」公式ソング"がコラボレーションした「アニメNEXT_100」スペシャルムービーが、本日12月25日(月)に公開されました。
「アニメNEXT_100」 とは、2017年が日本アニメーション100周年であることを記念し、日本のアニメーションの"真"の魅力を世界中の全ての人達に向けて発信するプロジェクト。
プロジェクトの一環として公開されたスペシャルムービーでは、日本のアニメーションの100年の歴史を伝えるべく、スタジオ・メーカーなどが協力。約15分の中で時代を超えた122作品を一挙に振り返る事ができる内容となっており、サンライズ・BNP作品からも多数参加しています。
まさにスペシャルな映像を、ぜひともチェックしてください!
■「翼を持つ者 ~Not an angel Just a dreamer~」
動画URL:https://youtu.be/4t-GV4XcJak
公式サイト:http://avex.jp/tsubasa-project
楽曲公式Twitter:@tsubasa_PR
■サンライズ・BNP参加作品
『機動戦士ガンダム』
『伝説巨神イデオン』
『太陽の牙ダグラム』
『装甲騎兵ボトムズ』
『シティーハンター』
『魔神英雄伝ワタル』
『鎧伝サムライトルーパー』
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』
『勇者王ガオガイガー』
『カウボーイビバップ』
『コードギアス 反逆のルルーシュ』
『TIGER & BUNNY』
『ラブライブ!』