機動戦士ガンダム
TOP NEWS WORLD PRODUCTS SPECIAL
NEWS

2005/06/07
ガンダム‐来たるべき未来のために‐

ガンダム‐来たるべき未来のために‐

「機動戦士ガンダム」をテーマに、現代美術のアーティスト達が様々な作品に取り組んでいる【ガンダム‐来たるべき未来のために‐】。今夏、大阪の天保山サントリーミュージアムで開催されるこの美術展の公式webサイトがOPEN。イベントの全容や各アーティストの紹介、1/1コア・ファイターの制作日誌など充実の内容です。更新は随時されるので、マメにチェックしてみてください。

>>


2005/03/29
ガンダムアート展「GUNDAM -来たるべき未来のために-」開催

『機動戦士ガンダム』をテーマに、現代美術シーンの第一線で活躍する若手アーティストたちが、写真や彫刻、絵画などを制作。それらの作品を集めた展覧会「GUNDAM -来たるべき未来のために-」が、今夏(2005年7月15日(金)~8月31日(水))、大阪・サントリーミュージアム [天保山]で開催されます。ガンダムファンはもちろん、アートファンも必見の美術展です!
新情報が届き次第、皆様にお伝えしていきます。

会場:サントリーミュージアム[天保山] 大阪市港区海岸通1-5-10
会期:2005年7月15日(金)~2005年8月31日(水) ※会期中無休
お問い合わせ:サントリーミュージアム[天保山] 電話:06-6577-0001

>>


2004/10/22
「エンタマ」にてサンライズ歴代映像集上映!

 10月22日から24日まで、東京国際映画祭の協賛企画として開催される「東京国際エンタテインメントマーケット2004」(通称「エンタマ」)。
 コミック、アニメ、ゲームや映画、玩具まで、ジャンルを問わず日本を代表するエンタテインメントが一堂に会するこのイベントにサンライズもバンダイグループとして参加!
 「ガンダムSEED DESTINY」「焼きたて!!ジャぱん」「陰陽大戦記」「舞-HiME」「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」「SDガンダムフォース」「ケロロ軍曹」など新作のオープニング、ガンダムシリーズ、ザンボット3からスチームボーイまでの映像の上映。SEED CLUBの入会キャンペーンを開催。是非お越し下さい。

「東京国際エンタテインメントマーケット2004~コミック・アニメ・ゲーム&フィルムフェア~」
日 時: 2004年10月23日(土) 10:00~17:00
     2004年10月24日(日) 10:00~16:30
     ※22日はビジネスデーのため、一般の方はご入場できません。
会 場: 幕張メッセ 3・4・5・6ホール
     千葉市美浜区中瀬2-1
入場料: 前売券 大人800円 中高生400円
     当日券 大人1,000円 中高生500円
     ※小学生以下は無料
問合せ: 東京国際エンタテインメントマーケット2004 事務局
     TEL.03-3239-7083(営業時間:平日9:30~18:00)
     E-Mail.info@entama.com

 

>> イベントの詳細はこちら!


2004/03/18
バンダイミュージアム ガンプラコンテスト開催!

第一回バンダイミュージアム
ガンプラコンテスト開催決定!

作品募集期間3/8~3/22
全参加者にプラモデラー川口名人こと川口克巳氏のコメントとサインがもらえます。

また、入賞者には素敵な賞品が!!

コンテスト詳細は、「バンダイミュージアムWEB」をチェックしよう!

>> イベント詳細はこちら


2003/11/21
店長のオススメ!

今回のオススメは、機動戦士ガンダムのスクリーンセーバー「機動戦士ガンダムMSコレクション2~ジオン編~」!

ザクやドム、アッガイなど、いまだに絶大な支持を誇る一年戦争期のジオン系MS。中でも、ファーストガンダムのTVシリーズに登場した機体は、誰もが一度はめぐり合う偉大なスタンダードでありましょう。
このスクリーンセーバーは、TVシリーズに登場したジオン系MS11体と、その各種装備の設定画のみで構\成したというシンプルなもの。しかし非常に長く付き合える飽きの来ないオススメの逸品です!

>>


BACK NEXT

注意:内容および画像の転載はお断りいたします。お問い合せ先はこちらをご覧ください。(c)創通・サンライズ
ページトップへ