
ガンダムシリーズの宇宙世紀作品がスペシャルプライスでリリースされる「U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ」では、購入特典「特製A4クリアファイル」のデザインが公開されました!
「特製A4クリアファイル」は、天神英貴氏が描き下ろした”キービジュアルイラスト”4種が使用され、2パターンのデザイン違いで計8種を用意。商品ごと・対象店舗グループごとにデザインが異なるので、事前にチェックしてください。
さらに、「コンプリート購入キャンペーン」のプレゼント賞品「発売告知ポスター」のデザインも公開されたほか、ガンダムファンクラブでは「THANKSデジタルメッセージカード」がプレゼントされるとのことなので、こちらもお見逃しなく!
いずれも詳細は、「U.C.ガンダムBD資料館」をご覧ください。
■購入特典対象店舗
※【Uグループ】、【Cグル―プ】ごとに、違うデザインのクリアファイルが特典になります。
<対象クリアファイル>
- U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート
- U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム0083 ―ジオンの残光―
- U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
- U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダムF91
<対象店舗>
- 全国アニメイト(アニメイトオンラインを含む/秋葉原別館対象外)
- Amazon.co.jp
- あみあみ
- HMV,HMV&BOOKS online
- ゲーマーズ全店(オンラインショップ含む)
- 上新電機ディスクピア(Joshin webショップ含む)
- ソフマップ
- タワーレコード ※一部店舗除く
<対象クリアファイル>
- U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート
- U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム0083 ―ジオンの残光―
- U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
- U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダムF91
<対象店舗>
- ガンダムファンクラブ
- A-on STORE(バンダイナムコアーツ公式ショップ)
- プレミアムバンダイ
- セブンネットショッピング
- TSUTAYA RECORDS ※一部店舗除く / TSUTAYAオンライン
- ビックカメラ
- 古本市場・ブック・スクウェア各店舗
- ヤマダ電機グループ ※一部店舗除く
- ヨドバシカメラ
- 楽天ブックス
【注意事項】
※なくなり次第終了となります。
※ガンダムファンクラブ、A-on STORE、プレミアムバンダイは、同じデザインとなります。
※特典は予告なく仕様を変更する場合がございます。
■コンプリート購入キャンペーン
ガンダムファンクラブ、A-on STORE、プレミアムバンダイのいずれかのサイトから、「U.C.ガンダム Blu-ray ライブラリーズ」を発売月ごとに対象商品をすべて購入すると、抽選で下記の「発売告知ポスター」をプレゼント!
キャンペーンの詳細は、A-on STORE内「U.C.ガンダム Blu-rayライブラリーズ」をご覧ください。
▼発売告知ポスター
「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」第3弾である「ガンダム映像新体験TOUR」では、本日7月26日(金)に、「4DX」と「ULTIRA」、「DOLBY CINEMA™」での上映作品が公開されました!
本イベントは、昨今注目を集める最新の上映システム「4DX」「ULTIRA」「DOLBY CINEMA」にて、既定概念に捉われない様々な形式で、これまでの『機動戦士ガンダム』シリーズ劇場作品を中心に全国の劇場で上映。
通常の上映形式では得ることのできない「アトラクション体感」「鮮明な映像と立体音響」「最大限に引き立つ臨場感」と、特殊効果と音響・映像技術によってこれまでと一味違った楽しみ方でガンダム作品を”初体験”できる、これまでにない新しい魅力をお届けする内容となっています。
「4DX」では『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』と『機動戦士ガンダムNT』、「ULTRA」は『機動戦士ガンダム』劇場版三部作と『機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション 虚空の戦場 HDリマスター』、「DOLBY CINEMA™」では『機動戦士ガンダム』劇場版三部作がラインナップします。
詳しい情報は、「ガンダム映像新体験TOUR」公式サイトをご覧ください。
▲天神英貴新規描き下ろしキービジュアル
ガンダムシリーズの宇宙世紀作品がスペシャルプライスでリリースされる「U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ」では、福井晴敏氏がシナリオを書いた「新規映像特典」が追加収録されることが決定しました!
さらに、9月26日(木)より発売される『機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート』と『機動戦士ガンダム0083 ―ジオンの残光―』、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』、『機動戦士ガンダムF91』の新キービジュアルが公開されたのであわせてご紹介!
■新規映像特典『機動戦士ガンダム 光る命 Chronicle U.C.』収録!
新規映像特典『機動戦士ガンダム 光る命 Chronicle U.C.』は、『機動戦士ガンダムUC』と『機動戦士ガンダムNT』のストーリーを担当した福井晴敏さんが構成し、シナリオを書き下ろしたスペシャル映像。
『機動戦士ガンダム』から『機動戦士Vガンダム』までが紡がれる、宇宙世紀を描いたシリーズ全ての映像を、新作パートを交えながら作品の垣根を越えて再構成。新作パートでは、思いもよらぬモビルスーツが登場するほか、「アムロ・レイ」と「ララァ・スン」の視点から、宇宙世紀全体を新たに総括するガンダムファン必見の内容となっています。
なお、新規映像特典は「U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ」の各アイテムに特典ディスクとして収録されます。
<福井晴敏氏コメント>
『機動戦士ガンダム』は今年で40周年を迎え、これからさらに世界に打って出ようとしているところです。
『光る命』ではファーストから『∀ガンダム』を縦貫し、宇宙世紀の全体像、もしかしたら何万年もの時を刻んでいるガンダム史が見える作りをしています。
ファンの皆さんが何となく理解していたであろうことを改めて映像化している部分も多々あるので、ぜひ観ていただければと思います。
■天神英貴氏描き下ろし新キービジュアル4点公開!
9月26日(木)に発売される4タイトルに登場するガンダムを、天神英貴氏が描き下ろした「第2弾キービジュアル4点」が公開されました。
いずれも迫力のあるイラストとなっていますので、ぜひチェックしてくださいね!
【新キービジュアル】
・陸戦型ガンダム:『機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート』
・ガンダム試作1号機:『機動戦士ガンダム0083 ―ジオンの残光―』
・νガンダム:『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
・ガンダムF91:『機動戦士ガンダムF91』
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このほか詳細は特設ページをご覧ください。
『機動戦士ガンダム(劇場版)』『伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇』の劇場作品上映会が決定!
現在福岡市美術館にて好評開催中の「富野由悠季の世界」展。その関連イベントとして『機動戦士ガンダム(劇場版)』『伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇』の上映会が決定しました!
申込不要、誰でも無料で参加可能なので、この機会をお見逃しなく!
■「富野由悠季の世界」関連イベント 劇場作品上映会『機動戦士ガンダム(劇場版)』 【日時】 【会場】 【料金】 【定員】 |
■「富野由悠季の世界」関連イベント 劇場作品上映会『伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇』(2本同時上映) 【日時】 【会場】 【料金】 【定員】 |
バンダイナムコアミューズメントの新コンセプトエンターテインメント施設「MAZARIA(マザリア)」が、7月12日(金)、東京・池袋 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル3階にオープンします。
「MAZARIA」は、アニメやゲームのキャラクターたちと現実世界の人間が互いに楽しく遊べる場所を目指した、「3次元と2次元の世界をつなぐ狭間の世界」という設定の屋内テーマパーク。施設内は4つのコンセプトエリアに分かれており、アニメやゲームの中に自身が入り込むような没入感をアクティビティ体験中はもちろんのこと、内装やBGMなど空間全体で演出しています。
VRアクティビティには、VR ZONEで展開されてきた「ガンダムVR ダイバ強襲」や「ガンダムユニコーンVR 激突・ダイバ上空」、「VR-AT シミュレーター 装甲騎兵ボトムズ バトリング野郎」に加え、施設のオープンにあわせた4つの新たなアクティビティも登場。バンダイナムコアミューズメントが長年培ってきたテーマパーク開発力を集約した施設となっています。
オープンに先駆け、7月9日(火)にメディア内覧会が実施されたので、その模様をご紹介!
■3次元と2次元をつなぐ狭間の世界を満喫しよう!
「MAZARIA」に入ると、「はじまりの部屋」が登場。リアルとバーチャルがまざりあう世界に入るための準備をしましょう。
はじまりの部屋を抜けると、パックマンやゴーストがカルーセルとなって登場するアクティビティ「パックマンゴーラウンド」がお出迎え。ここから4つのコンセプトに分かれたゾーンへ旅立つことができます。
【SF ZONE】
アニメや映画で憧れたメンバーの一員になれるゾーン!
この世界で活躍できるかはあなた次第!
登場アクティビティ
・ガンダムVR ダイバ強襲 / ガンダムユニコーンVR 激突・ダイバ上空
・大量破壊VRシューティング ギャラガフィーバー
・ゴジラ VR
・エヴァンゲリオンVR The 魂の座:暴走
【ADVEBTURE ZONE】
広大な世界で冒険を満喫するゾーン!
大自然だからこと体験できるアクティビティに挑戦!
登場アクティビティ
・VR-AT シミュレーター 装甲騎兵ボトムズ バトリング野郎
・急滑降体験機スキーロデオ
・釣り VR GIJIESTA
・冒険川下りVR ラピッドリバー
・極限度胸試し ハネチャリ
・ドラゴンクエスト VR
【PANIC ZONE】
絶叫必至のスリルを体験できるゾーン!
様々な試練に焦らず冷静に立ち向かえ!
登場アクティビティ
・極限度胸試し 高所恐怖 SHOW
・ゾンビサバイバルゲーム ハード・コール
・ホラー実体験室 脱出病棟Ω<オメガ>
・恐竜サバイバル体験 絶望ジャングル
【FESTIVAL ZONE】
みんなでワイワイ楽しむゾーン!
全身を使ってアニメやゲームの世界を体感!
登場アクティビティ
・マリオカート アーケードグランプリVR
・太鼓の達人 VRだドン!
・アスレチックVR パックマンチャレンジ
・巨大風船爆発ルーム パニックルーム
※各アクティビティには年齢や身長に制限があるものもございます。
さらに、施設内の「Cafe&Bar SPECIAL FLAG」では、アクティビティに因んだフードやドリンクが提供されるほか、ストアでは「MAZARIA」限定のグッズも登場するなど、アクティビティだけではなく、「MAZARIA」全体が”アニメとゲームに入る場所”としてデザインされています。
また、11月4日(月)までオープン記念割引価格として、パスポートが大人4,200円(税込)、子供2,700円(税込)とお得になっているので、この機会にぜひ足を運んでみてください!
■アニメとゲームに入る場所 MAZARIA(マザリア)
【住所】
サンシャインシティ ワールドインポートマートビル3階
(東京都豊島区東池袋3-1)
【オープン日】
2019年7月12日(金)
【営業時間】
10:00~22:00(最終入場時間 21:00)
※アクティビティ受付終了時間21:30(各アクティビティに列がある場合は、早めに受付終了の場合あり)
【休業日】
不定休
【チケット料金】(すべて税込)
パスポート
・大人(13歳以上~)4,500円
・子供(7~12歳) 2,900円
ナイトパスポート(17:00から利用可能)
・大人(13歳以上~)3,500円
・子供(7~12歳) 1,900円
当日チケット
・アクティビティチケット 1,000円
・スキップチケット 1,000円
2019年11月4日(月)まで、パスポートは下記オープン記念割引価格となります。
パスポート
・大人(13歳以上~)4,200円
・子供(7~12歳) 2,700円
ナイトパスポート(17:00から利用可能)
・大人(13歳以上~)3,200円
・子供(7~12歳) 1,700円
※ドラゴンクエストVR および アスレチックVR パックマンチャレンジ のご利用には、別途専用のチケットが必要です。
TM & © TOHO CO ., LTD.
PAC-MAN is a trademark/registered trademark of BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
©BANDAI NAMCO Amusement Inc.
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.