機動戦士ガンダム
TOP NEWS WORLD PRODUCTS SPECIAL
NEWS

2006/10/12
DVD-BOX発売に先駆けて先行上映決定!!

12月22日、来年1月26日のDVD-BOX1、2の発売に先駆けて、秋葉原エンタまつり2006での先行上映が決定しました!!
また、会場では1/12ガンダムヘッド付DVD-BOXの予約もできます!!


2006/09/29
プレミアムマスター画像

都内某所で行われているDVD-BOX用の調整作業を見てきました。映像の発色がとてもよく、1コマ単位で作業をされているスタッフの方々に頭が下がりました。ここでは映像をご紹介できないのが残念です。27年前の当時のフィルムを元にしているので、さすがに今現在放映されているアニメーションと比較すると、気になる部分は多々ありますが、そこはセルアニメーションならではの雰囲気が出ていて、それも『機動戦士ガンダム』という作品を構成するひとつの味になっているとも思えました。見学するつもりでお邪魔したので、気がついたら、お話に引き込まれてしまっていました。現在、レンタルDVDも出てはいますが、これは手元においておきたいものですね。


2006/09/27
戦場の絆でアムロ気分

迫力ある1/1の頭
戦闘待ちのパイロットたち

明日、ラゾーナ川崎プラザのナムコワンダーパークヒーローズベースがオープンします。
ここにはもうすぐゲームセンターで可動が開始される、「機動戦士ガンダム戦場の絆」がなんと16台も設置されているのです。
なんでも16体も設置されているここだけだとか。
迫力の16人同時プレイを体験するには川崎まで行くしかありません。

実は私、先日のプレオープンに取材に行ってきました。
当日はスペシャルイベントとして古谷徹さん、影山ヒロノブさんvsアメリカザリガニによる対戦も行われました。
何度もプレイしている古谷さん慣れたものでガンダムをサクサクと操っておりました。
さすがはアムロ・レイと言ったところでしょうか。
当日初めてプレーした影山ヒロノブさんも見事MSを撃破と奮闘!
迫力ある画面に圧倒されてか夢中になったアメリカザリガニのお二人の口から聞
こえてくるのは悲鳴だったりとなかなかチームワークが取れずに四苦八苦の様子。
それをライブ中継で見守るイベント会場からは笑い声が聞こえたりと大いに盛り上がったイベントでした。

私もイベント前に連邦の士官としてコックピットに乗り込んだのですが、所詮はオールドタイプ。
アムロへの道のりは遠いようです…。
DVD-BOX発売前に気分を盛り上げる為にでもゲームセンターに足を運んでみてはどうでしょうか?


2006/09/05
サンライズラヂオ公開収録

先日8月31日、松戸にある、バンダイミュージアムの閉館に伴いサンライズラヂオEX。の公開収録をミュージアム内8Fのガンダムカフェの一角で行いました。先着40名が公開収録に立会い、終始楽しく収録が行われました。
写真はこのHPの9月9、10日分と、22日、23日放送分で、われらガンダム少年ズ(サンライズキッド、ビジュアルボーイ)の二人とパーソナリティーの三郷あきさんのトークで会場にも笑いが。サンライズラヂオのレギュラーメンバーの収録ももちろん行われました。詳細はサンライズラヂオEX。を聴いてみてください。


2006/08/23
ガンプラEXPO!その2


趣味に夢中で肝心な事を忘れておりました。
先日発表されました、「機動戦士ガンダムDVD-BOX RX-78-2ヘッド付属限定版」の実物が展示されています。
そして先行予約も受付中です。
実物を見てみたい人は是非会場へ足を運んでみて下さい。


BACK NEXT

注意:内容および画像の転載はお断りいたします。お問い合せ先はこちらをご覧ください。(c)創通・サンライズ
ページトップへ